人に感謝できることを探しましょう
人は自分が人の役に立ったと思える時に幸福を感じるので、あなたが「ありがとう」というだけで、相手の方を幸せに出来ますし、あなたも相手を幸せにしたということにより、幸せになれます。
あなたが「ありがとう」と言う回数が多ければ多いほど、たくさんの人を幸せに出来ますし、その分あなたも幸せになれるのです。
日々人に感謝出来ることを探しましょう。
どんなに小さなものでも良いです。
職場でも家でも、感謝出来ることはたくさんあります。
例えば、
・何か物を取ってもらった時
・歩いている時に道を譲ってもらった時
・職場で自分宛の電話を取ってまわしてくれた時
・友達が遊びに誘ってくれた時
等々
毎日人にしてもらっていることにも感謝を伝えましょう
お弁当を作ってもらっている人は、毎日でも「ありがとう」と伝えましょう。
恋人や夫婦の間でも、時々や記念日のタイミング等でも良いので「一緒に居てくれてありがとう」と伝えましょう。
最初は照れくさいかもしれませんが、慣れてくると自信を持って心から伝えることが出来るようになります。
人を幸せな気持ちにしてあげいと思っていたり、人と良い関係を作りたいと思っていたら、それは感謝を伝えることで叶います。
さっそく今日から行いましょう
習慣にすることで幸せを実感出来るようになります。